5月、連弾in銀座

5月、連弾in銀座

おはようございます✨

今日6/5は「熱気球記念日」だそうです🎈1783年のこの日、フランス・ベルサイユ宮殿からマリー・アントワネットに見守られながら、モンゴルフィエ兄弟は熱気球による無人飛行を成功させました🇫🇷その名も「La Marie Antoinette」号です!(写真はネットより)

この兄弟は洗濯物が焚き火から出る煙で浮き上がることに気付き、絹製の熱気球を発明しました💡 ちなみにこの兄弟が由来でフランス語で熱気球は「Montgolfière モンゴルフィエール」となっています!ふと、昨年のパリオリンピック開会式では聖火台が気球としてパリの夜空に浮かび上がったことを思い出し、歴史を大切にした演出だったのだなと感心しました😊

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

5月下旬、ピアノの大越崇史さんと連弾コンサートでした🎹♫

プログラム前半はドイツ作品、後半は生誕150年のラヴェルを含むフランス作品でした🇩🇪🇫🇷

たくさんの方にお聴きいただくことができ嬉しい一日となりました😊

お越しいただきました皆様、配信をご覧いただきました皆様ありがとうございました⭐️

🌹コンサートのご案内🌹

大越さんとは9月にも渋谷美竹サロンにて連弾コンサートご一緒させていただきます!

詳細とご予約は下記をクリックしていただけますとご覧いただけますので、是非お願い致します😊

また皆様にお目にかかれます日を楽しみにしております✨

À bientôt !

Chika


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。