Category Archive : 未分類

12月、埼玉

おはようございます🌱

今日5月29日はエベレスト登頂記念日という日だそうです⛰️

1953年のこの日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとチベット人シェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレスト(8,848m)の登頂に成功したことから制定された日とのことです。

富士山の二倍以上の高さ…信じられないですね!ちなみに標高8,000mを超えると酸素は地上の3分の1になり気温は常にマイナス10度以下になるんだそうです、険しいですね。

どんな大きな目標も一歩ずつ諦めなければ達成できる、そんな勇気をもらえた気がする今日この頃です✨

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

12月中旬、ヴァイオリンの淵野日奈子さんとクリスマスコンサート2公演ご一緒させていただきました🎻🎹

急遽その場でリクエストをいただき、「メンデルスゾーン : 歌の翼に」も演奏させていただいたりもしました⭐️

皆様に喜んでいただけたようで嬉しかったです😊お越しいただきました皆様ありがとうございました💓

この時期は会場のクリスマス飾りが本当に可愛くて素敵でした🎄

公演の間の休憩が少し長めでしたのでお茶もしました🍰☕️

プリンとモンブランの組み合わせが意外でしたがとても美味しかったです😊

Merci beaucoup !

Chika

12月、目黒

おはようございます!

もうすぐ5月も終わり、沖縄では梅雨入りして、こちらでもその気配を少しずつ感じますね☔️紫陽花でも見にお散歩に行こうかと思う今日この頃です✨

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

12月上旬、チェロのコンサートで伴奏をさせていただきました!

ドヴォルザークの小品とショパンのチェロソナタを演奏させていただきました✨

貴重な機会をありがとうございました😊

À bientôt !

Chika

12月、調布

おはようございます☀️

少し前ですが、今更ながら苺の美味しさに目覚めまして、あれこれ食べ比べすることにハマっていました😂🍓個人的には、なかなか手に入らないのですが、新潟県の越後姫という品種が推しです👍🏻皆様のオススメありましたら是非教えてください✨

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

12月上旬、お子様と親御様にご参加いただけるコンサートでヴァイオリンの淵野日奈子さんと演奏ご一緒させていただきました🎻🎹

この日は1年を春夏秋冬で振り返ろうということで四季折々の様々な名曲を演奏させていただきました🌸🌻🍁⛄️

皆さま笑顔で迎えてくださり、途中では音楽に合わせて手拍子してくださったりして、とても楽しいひとときとなりました!

ホワイトボードのプログラム横には子供達が絵を添えてくださいました😊皆さん絵お上手ですね✨

終演後には子供達の手作りのオーナメントを飾ったクリスマスツリーを見せていただきました🎄アイディアが素晴らしく可愛らしいツリーでした😊

お世話になりました皆様ありがとうございました😊

À bientôt !

Chika

11月、周防大島

おはようございます!ブログご無沙汰してしまっております🙏

ありがたいことに譜読み、リハーサル、コンサート、レッスンの日々に追われていたためブログ更新できず…また少しずつアップしていきたいなと思っていますのであたたかく見守っていただけますと幸いです🍀

さてさて、コンサート振り返りシリーズ頑張ります(笑)

11月下旬、山口県のマリッサリゾート サザンセト周防大島にてヴァイオリンの間脇佑華さんと2泊3日で5公演ご一緒させていただきました🎻🎹全公演まとめさせていただきます✏️

コンサートではデュオ曲だけでなくピアノソロ曲も演奏させていただき、海外のお客様にもお聴きいただくことができ幸せでした🎻🎹✈️

周防大島にはスナメリがたくさんいるとのことで、終演後に可愛いぬいぐるみをいただきました🐬🎁

周防大島は「瀬戸内のハワイ」とも呼ばれており、マリッサリゾート サザンセト周防大島は全室で美しい景色を眺めることができます🌺🏝️

宿泊させていただいたお部屋のバルコニーからの眺めは本当に素晴らしいものでした☀️夜には満点の星空を満喫することができました⭐️

マリッサリゾート サザンセト周防大島の皆様のあたたかく細やかなお気遣いに心より御礼申し上げます❤️初めての周防大島とても楽しい滞在となりました✨

お世話になりました周防大島の皆様もありがとうございました😊

12月には周防大島産のミカンをお送りくださり、美味しくいただきました🍊重ね重ね御礼申し上げます❤️

またいつか皆様にお会いできますように!✨

À bientôt !

Chika

11月、渋谷ホール

お疲れ様です🌱

先日はリハーサル後に久しぶりにベーグルをいただきました🍩

ベーグルは元々はポーランド発祥で、クラクフのユダヤ人が発明し19世紀頃にアメリカへ移民したポーランド人によってニューヨークに持ち込まれ、その後世界中に普及したそうです🌏

アメリカでもサーモンとクリームチーズを挟んだり、ブルーベリージャムを塗ったり楽しみ方が様々なようです💡

何故かあまりベーグルを食べてこなかったので新鮮でした😆

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

11月中旬、ヴァイオリンの皆川真里奈さんとコンサートご一緒させていただきました🎻🎹

ヘンデルのヴァイオリンソナタ第4番とシューマンの3つのロマンスという名曲プログラムでした⭐️

渋谷ホールのファツィオリは相変わらず弾きやすくまろやかな音色でした🎹✨

皆川さんは桐朋の先輩なので緊張しましたが、気さくで優しく温かいお人柄の綺麗なお姉様でした😊一緒に楽しく演奏させていただき感謝感激です💓またどこかでご一緒できますように✨

ありがとうございました🌹

À bientôt !

Chika

11月、富山県

お疲れ様です🐥

先日はコバケンさんとオーケストラの方々による第九にご招待いただきましたので、サントリーホールにお伺い致しました😊

個人的にサントリーホールのシャンデリアが大好きでして、可愛らしいデコレーションと合わさり更に素敵な空間になっていました😊

公開リハーサル付きという珍しいタイプで、コバケンさんの熱い指導でオーケストラの音色が洗練され、リズム感も更にシャープになり、音の受け渡しも淀みなく繋がる等、短時間であっという間に変化しまるでマジックを見ているかのようなひとときでした⭐️リハーサル後の本番も皆様とても素晴らしい演奏でした👏🏻💓

オーケストラのメンバーには友人達が何人か抜擢されており、そのご活躍の様子を見ることができて嬉しく良い刺激になりました😊ご招待いただきありがとうございました!

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

11月上旬、ヴァイオリンの淵野日奈子さんと出張コンサートin富山県でした🎻🎹

初の富山県は雪化粧した立山連峰が美しく、たくさんのお客様がお越しくださり、お土産までいただき感謝感激でした⭐️

お世話になりました皆様ありがとうございました🙇‍♀️

À bientôt !

Chika

11月、熊本県&福岡県

お疲れ様です🌱

先日、銀座を歩いていたらふと目に止まったオープン予定のお店の看板がありました👀

BACHA COFFEE(バシャコーヒー)は皆様ご存知ですか?☕️

バシャコーヒーは1910年に建てられたモロッコ・マラケシュにある歴史的建造物ダール・エル・バシャ宮殿(第二次世界大戦後に修復され現在はコンフルエンス博物館)で誕生しました⭐️

モロッコは行ったことがないのでネットで見つけた写真を何枚か拝借させていただきます🙏🏻

パティオやタイル等が美しいですね😍

この宮殿では当初より最高級のアラビカコーヒーが振舞われており、作曲家ラヴェルや喜劇王チャップリン、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相も訪れたことで知られています✨

モロッコの他シンガポール、香港、韓国等にも店舗があり、日本では1月に初上陸とのこと💡こちらはシンガポール店の写真です(ネットから拝借🙏🏻)

モロッコの宮殿を意識されているのかゴージャスな雰囲気ですね✨

「コーヒー界のエルメス」とも称されているそうなので、オープンが待ち遠しい今日この頃です😊

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

11月初め、ヴァイオリンの淵野日奈子さんと熊本県と福岡県に出張コンサートでしたので、両公演まとめさせていただきます✈️🎻🎹

クリスマスツリー点灯式もありキラキラした素敵な会場で演奏させていただきました🎄

熊本県も福岡県も初めてでしたが、皆様あたたかく迎えてくださり感謝感激でした😊

共演させていただきました淵野さんは大分県のご出身で九州にお詳しいので、いろいろとご案内してくださいました💓ありがとうございます🙇‍♀️

おかげさまで馬刺しの美味しさに目覚めました😆笑

くまもんも可愛かったです🐻

お世話になりました皆様ありがとうございました🙇‍♀️💕

À bientôt !

Chika

10月、TODA BUILDING

お疲れ様です!

先日は美濃吉さんにお伺いさせていただきました🇯🇵 京懐石「年忘れ」、美味しいものをたくさんいただきました!

お料理全てを載せると多くなってしまうので3枚にしておきます…享保元年(1716年)から続く老舗にて季節感を楽しむことができて幸せでした🍀

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

10月末、戸田建設様の新本社ビル「TODA BUILDING」にて開業記念レセプションパーティーがあり、ヴァイオリンの間脇佑華さんと演奏させていただきました🎻🎹

東京都知事や中央区長、ブリヂストン石橋財団様などVIPな方々のご挨拶の後で演奏させていただき夢のようなひとときでした😊

お世話になりました皆様ありがとうございました🙇‍♀️

À bientôt !

Chika

10月、クローズドコンサート

お疲れ様です⭐️

先日、馬車道へ行った際に横浜水信フルーツパーラーさんへお伺い致しました🍓🍐

おしゃれなインテリアと天井のステンドグラスが綺麗な空間です✨

季節の彩り鮮やかなフルーツととろけるフレンチトーストの組み合わせが最高でした😊

お近くにお越しの際は是非✨

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

10月下旬、ヴァイオリンの安田陽彦さんと老人施設にてクローズドコンサートでした🎻🎹

プログラムにシェヘラザードがありましたのでブルーのドレスにしてみました👗(笑)

ソロだけでなくオーケストラでもご活躍中の安田さんだからこそできるオーケストラの音作りやイメージ力を感じさせる素敵な演奏で、ご一緒させていただき楽しかったです😊

お客様からのあたたかい拍手も嬉しかったです✨

ありがとうございました🙇‍♀️

À bientôt !

Chika 

10月、Hall60

お疲れ様です✨

先日は表参道で素敵な喫茶店にお伺いさせていただきました🍰☕️

2024年で創業100年を迎えられたコロンバンさん🎉🎂創業者の門倉國輝さんが1921年に渡仏した際、ホテル・マジェスチックとジェックス菓子店で学んだ後、パリの菓子店コロンバンに入社し、独立を認められ日本で初のフランス菓子店を開きました🇫🇷店内にはパリのコロンバンの写真もあり、古き良き時代を感じさせる内装でとても素敵でした😊✨

さてさて、コンサート振り返りシリーズです♪

10月中旬、ヴァイオリンの間脇佑華さんと表参道のHall60(ホール ソワサント)にて演奏ご一緒させていただきました🎻🎹

ベートーヴェンとシューマンを軸にしたドイツ音楽を演奏させていただきました🇩🇪

Hall60は天井5.4mの響き豊かなホールでした✨

満席のお客様にお越しいただくことができ感謝感激です💕

サロンコンサートシリーズVol.1ということで、また次回Vol.2にも是非お越しいただけましたら嬉しいです😊

お世話になりました皆様ありがとうございました🙇‍♀️

À bientôt !

Chika